SSブログ

レガイヤ伝説 [ps1]

2022.1.5更新
3DC41941-F6F9-4A25-BC21-E69785007716.jpeg


レガイア伝説
ジャンル ロールプレイングゲーム
対応機種 PlayStation
開発元 プロキオン
発売元 ソニー・コンピュータエンタテインメント
人数 1人用
メディア CD-ROM1枚
発売日 1998年10月29日

レガイア伝説は、1998年10月29日にソニー・コンピュータエンタテインメントより発売されたPlayStation用RPG。2001年には続編『レガイア デュエルサーガ』がPlayStation 2用ゲームソフトに発売されているが、ストーリーに直接的なつながりはない


2022.12.22 プレー開始


攻略

リム・エルム → 旅人の泉 → ドルク城 → リクロア山入口でノアにキャラチェンジ
吹きだまりの洞窟 → 北西の渓谷 → リクロア山中腹でボス ゴーレム → 山頂でヴァンにチェンジ
リクロア山 山頂でノアと合流しボス カルバヌス → ドルク城 → バイロン寺院 → 西ヴォズ樹林 → バイロン寺院 → 東ヴォズ樹林 → バイロン寺院 → ゼトーの穴居城 → バイロン寺院 → 風々老と水々婆の洞窟 → ジェレミ → 空中庭園の塔 → ジェレミ → ウィドナ → オクタム → ジェレミ → トーンの門 → 古代回廊 → オクタム地下遺跡 → 炎熱海道 → オクタム地下遺跡 →



攻略ブログ
作りかけでも地図付き https://plaza.rakuten.co.jp/kinnotama/
nice!(0)  コメント(0) 

3D ミッション・シューティング ファイナリスト [ps1]

2023.1.27更新
FB741518-B0BE-40AD-AB20-2C72A3E25D5C.jpeg

タイトル 3D MISSION SHOOTING FINALIST (3Dミッションシューティングファイナリスト)
機種 プレイステーション
ジャンル シューティング
発売元 ギャガ・コミュニケーションズ
発売日 1996年 10月4日
価格 5800円(税別)

コントローラー
L1 ボム選択  L2 ボム使用
R1 シューティング武器選択  R2 シューティング武器使用
十字キー
上 ロケット/ミサイル ロックオン
右 機体の右旋回  左 機体の左旋回
ボタン
△ ブースター  □ 前進  X 後退  ◯+右or左(十字キー) 横移動


2022.9.5 プレースタート
2023 1.27 クリア

攻略
全英語表記 特に問題ない
自機の動きがフワッとしてるので慣れ必要
セレクトでマップ確認できる
赤茶バリアレーザーで破壊が楽

1ステージ
マシンガン強化3連砲に忘れずに

2ステージ
ボス、ヘリ 降りるとこ決まってるので遠距離から狙え(扉開けたとこらへんがベスポジ)

3ステージ
敵とまともに戦ったら撃ち負けでエネルギー持たない スルーが吉 武器も無い

4ステージ
高速ステージ ブーストで障害物破壊出来るの覚えておこう 武器無し

5ステージ
最初の倉庫に入るとブースト使わないと中間地点に間に合わない ブーストアイテム落ちてる
ここから扉のギミックがある、扉の動力源破壊し修復される前に回れ、修復時閉じ込められることもあるので注意 
ロケットのロックオン出来る様になる

6ステージ
左の通過の雑魚敵一掃して 右青の動力炉破壊して 左紫動力炉を奥から破壊 最後爆弾地帯 爆弾バルカンで破壊しながら戦闘機?ミサイル飛んでくるので定期的にフレアでゴールしよう

7ステージ
先に緑動力炉を破壊し 青の動力炉破壊して下からアイテム取っていくとそこまで難しくない

8ステージ
結構難しかった、最初の倉庫ミサイル2連にするので必ず取ろう
紫動力炉壊したら赤茶バリアの戦車スルーして赤センサーで先の扉開けるけどすぐ閉まるので注意
青動力炉壊しに行く、4つ全て壊しても復旧が早いので下の倉庫にアイテム取りに行くともう一度動力炉壊しに行くことになる、閉じ込めらに注意 青の動力炉壊しに行く時回復アイテムの残し方に気をつけよう

9ステージ
最初逆向きでスタート バックしながら緑バリアにマシンガン当てとく
タイム制限のとこ超えて.破壊カ所マップで出るので確認し 破壊カ所の前の回復残し先に雑魚一掃して戻り回復アイテム取りバックしながらボム 修理される前に扉越え、ロケットかミサイル装備 戦車破壊後 ヘリ?フレア出しながらロックオンして攻撃 あと高速コース越えボス

10ステージ
ここ難しい、小ボム連打でクリア途中歯車有るので注意最後のボススーパーボム二発で沈めた

11ステージ 前のステージで終わると思った
戦車と戦闘ヘリが結構配置されてる、まず通路に居る敵を全滅させて攻略するのが吉
ボス 戦闘ヘリだねボム使ってバリア剥がせ

12ステージ 最終面
アイテムボックスまで普通走行で取ったらダッシュあと平常走行で最後まで行ける、何回もしてチャレンジで道覚えよう最後のボスかなりの体力必ずハイパーボム持ち込もう


感想
100円で買ったけど値段以上に楽しめた
マシンガン最大まで必ずあげよう、1番使う
前進後退覚えれば比較的行ける
このゲームボムの使い所が鍵

楽しめました開発に携わった皆さんありがとうございました。

nice!(0)  コメント(0) 

パンツァーバンディット ps3DL [ps1]

2022.8.2更新
50A54F8A-E7BD-4E2B-A099-D835676E3EA3.jpeg

パンツァーバンディット
ジャンル 横スクロール格闘アクション
対応機種 プレイステーション
発売元 バンプレスト
開発元 フィルインカフェ
発売日 1997年8月7日
定価 5,800円(税別)
プレイ人数 1~2人(ストーリーモード)
1~4人(VSモード)
配信 ゲームアーカイブス:2011年7月6日/600円(税5%込)

バンプレストと『あすか120% BURNING Fest.』でお馴染みフィルインカフェによる横ベルトスクロールアクション。
ゲーム的には同じくフィルインカフェが制作した『マッドストーカー』を2ラインにした物。
一部開発スタッフはその後本作のゲーム性を昇華させた『ファントムブレイカー:バトルグラウンド(オーバードライブ)』に携わった。

アークを手に入れし者、世界の王となる…
そして現在。古代文明の力を利用し巨大な権力を手にしたゴールデン郷は、さらなる力を手にすべくゴールデン財団を設立。シンクとアークの謎を解くべく調査に乗り出した。
これをきっかけに、数奇な運命によって導かれた少年達の冒険が始まることとなるのである。


2022.7.24プレー開始 コウでイージークリア
7.26 カスミでイージーでクリア
7.27 ミウでイージークリア  アインでイージークリア
7.28 アインでノーマルクリア  カスミでノーマルクリア
7.30 カスミでノーマルクリア  センカでノーマルクリア
8.2 ムドウでハードクリア


攻略
自分でゲームに入ったらロード、終わる時にセーブし記録を忘れるな

必殺コマンド技は↓↓+各攻撃、↓→+各攻撃(右向き時)の2種類のみ
ダッシュ技 →→ +各攻撃 
ジャンプ中↓+ 攻撃 

超必殺技は「↓→S」(Sは特殊攻撃ボタン)以外にもキャラによっては幾つかあるんですね。実は「強攻撃+弱攻撃」を使うことも。
 コウ  ↓↓+S攻撃
 カスミ  ↓→+(強+弱)
 ミウ  ↓→+(強+弱)
 アイン  ↓→+(強+弱)
 センカ  ↓→+(強+弱) 空中で↓↓+(強+弱)
 ジン   ↓↓+S攻撃

コウ
↓↓+各攻撃 → スライディングしながら上昇 浮かせ技
↓→+各攻撃 → ファイアーボール 
ジャンプ中↓+ 攻撃 かなり使える 浮かせ技
ジャンプ中 + S攻撃  叩き落とし 使える
ジャンプ攻撃から繋げていくのが良さそうなキャラ
ジャンプ中↓+ 攻撃 の連打でかなり削れる

カスミ
↓↓+各攻撃 → ナイフの昇龍拳 使える 浮かせ技
↓→+各攻撃 → 電撃? 誘導弾? イマイチ
ジャンプ中↓+ 攻撃 イマイチ使えない
ジャンプ中 + S攻撃  イマイチ
ダッシュ技 →→ +各攻撃 かなり使える
ダッシュ技がかなり使えるキャラ ここから組み立てが良さそう
魔法が強力

ミウ
↓↓+各攻撃 → 両腕伸ばし回転上昇 かなり使える 浮かせ技
↓→+各攻撃 → 地上衝撃波 使える
ジャンプ中 + 弱攻撃 かなり使える
ダッシュ技 →→ +各攻撃 とくに弱が使える
ロボ大破したら魔法で召喚、かなりロボ火力有り
ロボ大破後ミウ杖のみ連打かなり早いが威力弱

アイン
↓↓+各攻撃 → 銃乱射  使える
↓→+各攻撃 → 手榴弾 無双
ジャンプ中 + 弱攻撃 連射可能かなり使える
ダッシュ技 →→ +各攻撃 強攻撃使える  浮かせ技
前蹴り → + 強攻撃  おぼえろ使える
手榴弾が鬼強い 最強キャラ?

センカ
↓↓+各攻撃 → 火柱かなり強い

ジンゴロウ
武器範囲が広い

ムドウ  ブランカ? 
↓→+強攻撃 → 回復アイテムがでる  無双

裏技

ボス使用可能条件
1.初めから使用できる4キャラ全部で、ストーリーモードをクリアする(同時プレイではなく、同じコントローラ側で4キャラクリアすること)。
2.ボスキャラをストーリーモードで使用できるようになる。
3.ボスキャラを使ってストーリーモードをクリアすれば、VSモードでも使用できるようになる。

ボス出現コマンド
オプション画面で、セレクトを押しながら、上、下、右、左、□、×、△、○の順に素早く入力する。
この後、ストーリーモードでセレクトを押したままL2を押すと、ステージをスキップできる。

ミニメカ使用
1.上記の『ボス出現コマンド』でファラドを使用可能にしておく。
2.キャラ選択画面で、スタートを押したままファラドを選ぶ。


感想
8ステージのボス連戦HPが回復しないのでかなりキツい ノーマルだとここでつまる、まずイージーからのプレーし腕磨け
9回クリアで飽きて来た、全て同じストーリーなのが残念 せっかくの作り込んだキャラが勿体無いねw

ここで終わりかな、後作品も機会があればプレーします
関わったスタッフの皆さん楽しめましたありがとうございました。
nice!(0)  コメント(0) 

ちっぽけラルフの大冒険 ps3DL [ps1]

2022.15.16更新
88A91E13-7862-47F8-8063-D9F1D69B7000.jpeg

ジャンル アクション

対応機種 プレイステーション
発売・開発元 ニュー
発売日 1999年6月3日
定価 4,800円(税別)
配信 ゲームアーカイブス:2007年7月26日

ステージクリア型の純粋でレトロゲーム的な2Dジャンプアクションゲームである。ステージ4以降のエリア3面のボスステージでは、聖剣の力によりラルフが一時的に元の年齢の身体に戻り、対戦型格闘ゲーム形式でボスと対決する。全ステージ8面構成だが、難易度をイージーにすると5面終了で異なるエンディングを迎える。マイナーながら隠れた名作として評価されている。

魔族の襲撃に果敢に立ち向かっていったラルフという青年が、幹部の魔力によって子供の体にされ、ラルフを守ろうとした幼馴染がさらわれてしまう。その後、突如現れた聖剣を手に魔族たちの集う場所へ戦いに行く。

アイテム
フルーツ
道中のいたるところで出現し、一定時間で消える。スコアアタックの要となるアイテムの一つで、連続で取ると取得点数が倍になっていき、最大6400点まで増える。なお、出現させたフルーツが一つでも残っていればコンボと得点のカウントは続行されるため、あえて1つのフルーツを残した状態で別の地点のフルーツを取りに行くことで、さらに得点を得ることが出来る。コンボが続いている状態で、フルーツを7個出現させると8つ目でハートが出現。
あるアイテムを取得することで、フルーツ出現地点が視認できるようになる。
ハート
一定個数個集めることで1UPする。扱いはフルーツと同様。1UPのために必要な個数は5個から最大10個まで上昇する
1UP
ラルフの横顔のデザイン。取得した時点で1UPする。
ブルーソード
攻撃時、範囲の短い衝撃波が発生する。
レッドソード
攻撃時、火の玉を放つ飛び道具アイテム。ブルーソードと違い、火の玉が画面内にある間は剣を振っても発射されない。
シールド  ミスを1回だけ防ぐ。ただし、落下ミスは防げない。
フェイリオ  取得すると、パートナーキャラとして同行。爆弾を放つ。
砂時計  残り時間が30秒増加。
ブーツ  氷の面で滑らなくなる。イージーモードのみ。
ランプ タイムボーナスの掛け値上昇。
その他得点アイテム  金貨や王冠などがある。
nice!(0)  コメント(0) 

赤川次郎 夜想曲 [ps1]

2022.9.2更新
0EF6EE45-D319-4A76-BD83-F47D1E501E1B.jpeg

赤川次郎 夜想曲
ジャンル サウンドノベル
対応機種 プレイステーション
発売元 ビクターインタラクティブソフトウェア
開発元 チームクレイズ
発売日 1998年7月16日
定価 5,800円(税抜)
レーティング CERO:C(15才以上対象)*1
配信 ゲームアーカイブス:2010年8月25日/600円

人気作家・赤川次郎氏の小説『殺人を呼んだ本』を原作としたサウンドノベル。
『魔女たちの眠り』に続く赤川氏原作ノベルの第2弾で、発売元も同一となっている。


2022.1.23 プレイ開始

攻略
続が出れば次の話出現、終り次の話が出現しない

プロローグ クリア

1話
1巻 真実の行方 続  1.24クリア
2巻 あきらめの代償 終り 8.3 クリア
3巻 閉ざされた真実 終り 2.18クリア
4巻 消せない罪 続 8.3クリア
5巻 追いつめられた男 終り 8.8クリア
6巻 愛の絆 続 8.8クリア
7巻 完敗 終り 8.8クリア
8巻 そんな・・・ 終り 8.2クリア
9巻 解けない謎 終り 8.2クリア

2話
1巻 太陽の少女 続 8.8クリア
2巻 予期せぬ終焉 終り 1.26クリア
3巻 手負いの床で 終り 1.26クリア
4巻 少女の幻影 終り 8.8クリア
5巻 血塗られた手 終り 1.25クリア
6巻 罪  終り 8.27クリア
7巻 亡兄の遺影 終り  1.27クリア
8巻 冷たい手錠 終り 8.28クリア
9巻 復讐の結末 続  2.7クリア

3話
1巻 意外な人  8.28クリア
2巻 血の敗北  8.28クリア
3巻 迫り来る復讐 8.28クリア
4巻 ふいの衝撃! 8.28クリア
5巻 隠された想い 9.2クリア
8巻 まるで分からない 終り 2.7クリア 8.1クリア 8.28クリア


感想
ストーリー被るまで攻略見ずにやってます
11回目で被り
蜘蛛動画なに?
nice!(0)  コメント(0) 

リング オブ サイアス [ps1]

2022.1.23更新
EF8DC249-5ABB-41F8-9AEC-AE8240544AA2.jpeg


RING OF SIAS
ジャンル サウンドノベル
対応機種 PlayStation
開発元 アテナ
発売元 アテナ(通常版)サクセス(廉価版)
人数 1人
メディア CD-ROM
発売日 1996年4月12日 廉価版 2000年7月19日

アテナ開発による中世ヨーロッパ風ファンタジーサウンドノベル。単に主人公の言動を選択するだけでなく、後の展開を直接選択できる「ディレクションノベル」という形式が採用されています。(簡単に言うと、「彼女は 1.死んでいた 2.わずかに息があった」と直接状況が選択可能)血表現・残虐表現ありなので、血生臭い展開が苦手な人は注意。シナリオはスタジオベントスタッフの手塚一郎氏、サウンドはクライズラー&カンパニーが担当。もちろんメンバーである葉加瀬太郎氏もバイオリニストとして参加しています。また、後にサクセスからSuperLite1500シリーズとして廉価版が発売されている。

2022.1.19 プレー開始
1.23 クリア

攻略
40ルートあるとか、章短い

1回目
回天の章→弓矢選択
烈火の章
息吹の章→物音選択
胎動の章→指輪発見選択
策謀の章→見回りの兵士選択→寝つけない選択
胚胎の章→占星術師シイラ選択→魔女に関する知識選択
慈悲の章→ドスタス選択
追跡の章→マーズ選択→欲望の塔選択→背を向けて逃げる選択
侵入の章→ガラン選択
鬼族の章→闘うしかなさそう選択
大気の章
激情の章→気付いた選択
淡光の章→ベアトリス選択
ルート25 クリア

2回目
回天の章→木の杖
烈火の章
息吹の章→気づかなかった
陶酔の章→3000リドラ→本当のこと
邂逅の章→打ち勝った→右手から
思念の章→白骨死体→ジュールの民→見せない
神聖の章→殺すな
秘道の章→後悔しない→指輪を落とす
奇襲の章→差し出す
忠誠の章
寄生の章→立ち止まらない
自由の章
獣臭の章
希望の章→かわすことができた
ルート39 クリア

3回目
選択を全て1にする
ルート1 クリア

4回目
選択を全て1番下を選択
ルート45 クリア


感想
うーん・・・・何回もやって飽きない?のかな〜と思いプレイ
音楽良い、画質もps1ならかなり良い部類

いろいろなルートでベアトリスを倒しにくいみたいですね
1回目と2回目が個人的に適当に選択
3回目が攻略に書いてあった正規ルートらしのでやってみました
選択1がルート1だったので、1番下を選んだらルート最後になるのか?4回目実験的プレーしました。
タブン合ってたのかな?ルート40と思ったら45で笑った
パラレルワールド世界が体験出来る作品ですね、良く作り込んでるけど、キャラパワー不足?今一入り込めなかったオリジナルストーリーより人気アニメなどの作品にして、コア層を狙ったが良かったのかも。
楽しめましたが4回でお腹いっぱいで、終了ですね
因みに目元だけの人表現思ったより違和感無かった

開発に携わったスタッフの皆さん、楽しめましたありがとうございました。


nice!(0)  コメント(0) 

ブレイドアーツ~黄昏の都ルルイエ~ [ps1]

2021.12.11更新
5D90F53E-25C3-49A8-9FA6-C0822AF620EA.jpeg

BLADE ARTS 黄昏の都ルルイエ
(株)エニックス
発売日 2000年9月28日
ジャンル アクション
フォーマット PlayStation
販売形態 ディスク
プレイヤー 1人

『ブレイドアーツ 黄昏の都ルルイエ』(BLADE ARTS/たそがれのみやこルルイエ)は、株式会社エニックス(現スクウェア・エニックス)が2000年9月28日に発売したプレイステーション専用ゲームソフト(3Dアクションアドベンチャーゲーム)。開発は有限会社エア、キャラクターデザインを結城信輝が担当した。リメイクを除けばエニックス最後のプレイステーション用の完全新作ゲームソフトであった。
本作は、謎の古代遺跡を探索するアクションアドベンチャーゲーム。冒険の舞台となる遺跡は3Dで描かれており、さまざまな謎やワナが仕掛けられている。遺跡には多くのモンスターが配置されており、剣と魔法で戦うことになる。主人公の持つ剣は、スフィアと呼ばれる宝玉を埋め込むことで、大剣や槍などに変化する。また、スフィアは経験値を配分することで成長させることができる。


2021.12.2 プレースタート
12.11 クリア

攻略
ジャンプがムズイ 視界が悪い特に下に降りる時など
高所から落ちるとダメージかなり痛い 水中に落ちるとダメージ受けない


1. プレステージ
ボス 恐竜 噛みつき、二連ブレス、尻尾攻撃、透明距離取り
お尻尾後ろに回避、二連ブレス横に2回ジャンプ回避、噛みつきカウンターで剣振れ
顔が弱点ダメデカイ、自分で近付くとブレスの餌食に相手が近づいてくるの狙え

2.樹海
ステージ 途中で道が分からないとこがある四角の部屋が上に登っていける
ボス ヘリ 単発アーツですぐ倒せる
ボス後上に登って行くがジャンプを剣出してL1+□長押しのジャンプ切りで代用すると楽、ただし飛び移る方が高いと届かない

3.遺跡
ステージ 毒ガスに入っていかないといけないとこあり(アイテム取り)思ったよりダメ食らわない
ボス ナグナス 武道家の連続技食らわないようにチョイ離れ近づいてきた時に単発アーツで意外と簡単に倒せる

4. 重力エレベータ上層
私このステージ、攻略見ないと無理 攻略書いてもらってありがとう!
あーレーザーの部屋ジャンプじゃなく転がったが吉
ボス 巨大蜘蛛 近付き剣振ってもジャンプ切りも蜘蛛に迎撃されやすい、ダメージ与える範囲も狭い、ワザとトリモチに引っかかり蜘蛛近寄りダメージ与えに来る所に引き付けてのカウンターの単発アーツ入れると簡単にダメ与えられる、因みに蜘蛛の攻撃力低い

5.重力エレベーター下層
ステージ ジャンプを正確にしないと時間ばっかりかかる、水に落ちると落下ダメージが無い
ボス マリオン 双剣ナイフ使い 結構防御してくる 火力有るので防御してスキをうかがう 
壁と挟んでアーツで飛ばして追撃すると溶けるの早い

6.地下街
ステージ リザードマンポイのアーツの経験値美味しいけど意外と強い、パンチコンボ/単発ブレス/放射ブレス有り単発ブレス以外が痛い、1匹の時狙え

中ボス DSONの戦闘員×3 短剣/マシンガン/手榴弾  中衛、後衛から狙え
隠し通路の飛び移りが面倒い、斜めにジャンプL1+□のジャンプ切りだと楽、落ち過ぎて道おぼえたw

7.地下水道
ステージ 自動機関銃がウザいし痛い水門がある所無視したが吉
DSONの戦闘員雑魚
ボス ティンダロス 最初誰?と思ったら説明入ったw攻略ブログでアーツ効かないになってたけど効いたねw剣持って横の動きで銃攻撃回避 私的にここまでのボスで一番弱かった

8.研究遺跡
ステージ 途中の下上に移動する装置 透明の魔法陣にジャンプして乗らないといけない
氷流れてくる所超えて敵一体のロボ出てくる 倒すとアーツ経験値とアーツエネルギー補充アイテムも出るのでここでアーツ経験値貯めポイント
超えたらジャンプ地獄w
ボス パトリシアと摩耶 2人とも武器がレイピアで突きの連続技囲われないよう横移動で避けよう、2人同時に食らうとミルミルHP減っていく

9.幻影の洞窟
ボス ゴキブリ?怪物 頭部が弱点のようで多分口開けた時が大ダメージなのかな?
ですが頭部前面にポジション取ると攻撃が激しいので、私ケツ狙いで行きました。
救急箱が10個くらい溶けたかな、頭向けられたら胸元に潜り込み攻撃、距離とって来たらケツにアーツ叩き込みでした。

10.剣の神殿
ステージ 面倒かったのと毒とジャンプの地獄コンボでもなんとか行けたw
ボス ナカムラ 
火力も高いしカウンターもして来る、突きに連続技にアーツにワープ スキが少ない
防御しながら一発が高いテンペリエスで狙っていけ
因みに敵のアーツ防御出来ない

11.バセテト
ボス 依代 近距離戦が良さそう 地形に注意しながら扉の方に追い詰めて戦うと吉

12.ルルイエ
ボス バセテト ウーンこの戦闘ここに入れてほしくなかった

13.原初の者
ボス 原初の者 武器選びが大事 攻撃力低い


クリアして
全回復5、救急箱30以上、薬草10以上、アーツエネルギー回復も中、大も10以上余ったのでアイテム豊富に準備されてる

フォルテス→私的に最強の剣、単アーツがとにかく使いやすい敵引き付けて全弾当てていけばダメージ高い消費エネルギー低い 遠距離使えない、剣の範囲も長めで技も縦振り横振りで敵に当てやすい、硬直も小さいしバランス取れている
イグニス→これも使いやすい短剣 単アーツロックオン出来るで当てやすい火力低め消費エネルギー低め、短剣範囲短め連撃剣で硬直も短い
テンペリエス→剣の火力最強 アーツも強い地面走る技消費エネルギーが高い、剣の範囲最大なのですが剣コンボが縦振り2回で敵に当てにくい
グラヴェス→使いやすいい円月刃 単アーツ誘導有り威力最強消費エネルギー特大 剣も使いやすいが範囲狭い、投げることもできる威力小
トニトリス→剣の連続技の硬直が特大で使わなかったので他不明


感想
ps1ソフトでこれ程喋るの初めてかな、上手く圧縮してる
落下ダメージ無くして欲しかった下手くそなので辛い、敵にやられるより落下ダメの方が食らってる
ボス作り込まれてる、良いね〜!
クリアして
主人公の走り方に違和感があるがゲームに支障無い
ジャンプアクションが難しかった(私が下手なだけかも)助走有りジャンプと無しジャンプがきっちり分けてあるので短い助走が必要な場面がある
準ラスボスとラスボス以外のボスよく出来ていた。私カニが好きでした
エニックスなぜ合併したのか残念だね
Amazonレビューあまり良くなかったが、よく出来てる良いゲームでした。発売される時代が早かったかなw
楽しめました。開発に携わったスタッフの皆さんありがとうございました。


使ってる攻略ブログ http://satoyama35.sakura.ne.jp/sonohoka/bladearts/bladearts.htm
フォルテス→地下街でLV MAXに
イグニス→研究遺跡でLVMAX
テンペリエス→研究遺跡でLVMAX
グラヴェス→剣の神殿でLVMAX
トニトリス→クリア時最大近くまで強化出来ました

剣の神殿
右側分岐点最初に入るの5になってるが4の間違い
nice!(0)  コメント(0) 

重装機兵ヴァルケン2 [ps1]

2021.11.25更新
981C650C-1ED2-462E-AE60-44CAEACAFB4F.jpeg

重装機兵ヴァルケン2
ジャンル シミュレーション
対応機種 プレイステーション
発売元 メサイヤ(日本コンピュータシステム)
開発元 TAMTAM
発売日 1999年7月29日
定価 5,800円(税別)

本作は『重装機兵レイノス』のストーリーを『重装機兵ヴァルケン』の設定を加えて再構築したものとなっている。『ヴァルケン1』を制作したスタッフは独立して大宮ソフトを立ち上げて既に『フロントミッションシリーズ ガンハザード』を製作している。このため、本作を担当したスタッフのうち前作に関わったスタッフは1人だけとされており、前作にあまりとらわれない大胆な決断を後押しすることとなった。
逆に、『ガンハザード』は「まんま『初代ヴァルケン』」という声もある。
2DアクションシューティングからSRPGにシステム変更

2021.10.30 プレースタート  ボチボチしていきます
11.25 クリア

攻略
ACTO8-01が抜けている分岐条件?
敵5機以上出て来ないね 
タイプ32でMAXLV
キャラLV、24からlvup経験値跳ね上がる

ステージ
1.ACTO1-01 木星の衛星ガニメデ 模擬戦闘による合同演習
勝利条件 アルファ機の撃破  敗北条件 ウラガ機の破壊か味方全滅

2.ACTO 2-01 木星の衛星ガニメデ 模擬戦闘による演習
勝利条件 アルファ機の撃破  敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅

3.ACTO2-02 木星の衛星ガニメデ 未確認の武装集団を迎撃
勝利条件 敵攻撃部隊の撃破  敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅

4.ACTO3-01 木星の衛星ガニメデ 条約軍ガニメデ基地 友軍部隊の援護
勝利条件 敵部隊の撃破  敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅

5.ACTO3-02 木星の衛星ガニメデ 条約軍ガニメデ基地 友軍部隊の援護
勝利条件 敵部隊の撃破  敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
ウラガ機(アルファ機)じゃないと倒せないので仲間関係退避(反撃でオダブツ)

6.ACTO4-01 木星軌道上 資源採掘用プラント 敵討伐部隊の迎撃
勝利条件 敵偵察部隊の撃破  敗北条件 ウラガ機の破壊または味方の機の全滅
NPC1機 敵3機

7.ACTO4-02 木星軌道上 資源採掘用プラント 敵討伐部隊の迎撃
勝利条件 偵察部隊の撃破  敗北条件 ウラガ機の破壊または味方の機の全滅
NPC1機  敵5機

8.ACTO5-01 火星の衛星フォボス 火星開発基地 友軍部隊の援護
勝利条件 敵攻撃部隊の撃破  敗北条件 ウラガ機の破壊または味方の機の全滅
NPC3機 敵4機

9.ACTO5-02 火星の衛星ファボス 火星開発基地 火星開発基地からの退避
勝利条件 敵攻撃部隊の撃破  敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
NPC1機 敵5機 加入 シンシア・エーレンベルグ/マーヴィン・ディクスン

10.ACTO6-01 月の裏側 工業コロニー付近 敵偵察部隊の迎撃
勝利条件 敵偵察部隊の撃破  敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
NPC1機 援軍NPC1機 敵5機

11.ACTO7-01 月の裏側 工業コロニ・ポートブロック 敵偵察部隊の迎撃
勝利条件 敵偵察部隊の撃破  敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
NPC2機 敵5機

12.ACTO8-02 月面荒野 工業ブロックへの進撃
勝利条件 規定ポイントへの移動または敵部隊の撃破  
敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
敵5機  クリア後レイノス指揮官機納品

13.ACT O8-03 月面 工業ブロック イグニッションプラグの奪回
勝利条件 迎撃部隊の撃破  敗北条件 ウラガ機またはアヤセ機の破壊
敵5機

14.ACT O8-04 月面 工業ブロック イグニッションプラグの奪回
勝利条件 敵迎撃部隊の撃破  敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
敵5機 増援1機 増援NPC1機

15.ACT O9-01 月面荒野 合流ポイント 敵要撃部隊からの退避
勝利条件 敵要撃部隊の撃破  敗北 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
NPC1機 敵4機

16.ACT O9-02 月面荒野 要撃部隊からの退避
勝利条件 敵追撃部隊の撃破  敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
NPC1機 敵5機

17.ACT O9-03 月面 工業ブロック・大型輸送施設 敵要撃部隊からの退避
勝利条件 全敵破壊または味方機をカーゴへ移動
敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
NPC1機 敵3機 敵増援ベータ機/ガンマ機
分岐点かと思ったけど!フォード大尉助けても強制的に死んだ事になる
ベータ機倒せば撤退するので、ベータ最後に倒して経験値稼げ

18.ACT 10-01 地球 高久度衛星軌道上 艦隊戦における敵突撃部隊の迎撃
勝利条件 敵攻撃部隊の撃破  敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
敵5機

19.ACT 10-02 地球 低高度衛星軌道上 敵攻撃部隊の迎撃
勝利条件 敵攻撃部隊の撃破  敗北条件 ウラガ機破壊または味方機の全滅
NPC1機 敵ベータ機 NPC増援1機 味方増援3機 敵増援3機 敵再増援ガンマ機
ベータ機に一定ダメージ与えると再増援
ガンマ機かベータ機どちらか落としたら撤退

20.ACT 11-01 地球 条約軍横須賀基地 友軍部隊の援護
勝利条件 敵攻撃部隊の撃破  敗北 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
NPC3機 敵4機

21.ACT 11-02 地球 条約軍横須賀基地 侵略軍攻撃部隊の撃破
勝利条件 敵攻撃部隊の撃破  敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
NPC1機 敵5機 クリア時 レイノス量産機搬入

22.ACT 12-01 地球 マレー半島 侵略軍前線基地への進軍
勝利条件 敵迎撃部隊の撃破  敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
敵5機

23.ACT 12-02 地球 マレー半島 侵略軍前線基地への進軍
勝利条件 敵迎撃部隊の撃破  敗北条件ウラガ機の破壊または味方機の全滅
敵5機

24.ACT 13-01 地球 マレー半島 侵略軍前線基地の制圧
勝利条件 敵迎撃部隊の撃破  敗北条件ウラガ機の破壊または味方機の全滅
NPC2機 敵2機 敵増援1機BOSS 味方増援2機
クリア時ミラ・ルフラン/ジュンファン・リウ加入

25.ACT 14-01 地球 オーストラリア北部・カサリン 侵略軍補給基地への進軍
勝利条件 敵迎撃部隊の撃破  敗北条件ウラガ機の破壊または味方機の全滅
敵5機

26.ACT 14-02 地球 オーストラリア北部・カサリン 侵略軍補給基地への進軍
勝利条件 規定ポイントへの移動または敵部隊の撃破
敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
敵5機

27.ACT 15.01 地球 オーストラリア北部・カサリン 侵略軍補給基地の制圧
勝利条件 敵迎撃部隊の撃破  敗北 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
5機

28.ACT 16-01 地球 オーストラリア・エアーズロック 敵護衛艦への接近
勝利条件 規定ポイントへの移動または敵部隊の撃破
敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
敵5機

29.ACT 16-02 地球 オーストラリア・エアーズロック 敵護衛艦の破壊
勝利条件 敵護衛艦の破壊  敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
敵4機 敵増援1機

30.ACT 16-03 地球 オーストラリア・エアーズロック 要塞砲の破壊
勝利条件 要塞砲の破壊  敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
敵4機
進軍方向が2つあり道も悪い、一方を待ち構え撃破、進軍部隊を主人公と飛行機にしたが楽
注意が飛行機が脆いので主人公を盾にしよう

31.ACT 17-01 地球 侵略軍エアーズロック要塞・内部 マスターコントロールへの進軍
勝利条件 敵迎撃部隊の撃破  敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
敵5機

32.ACT 17-02 地球 侵略軍エアーズロック要塞・内部 マスターコントロールへの進軍
勝利条件 敵迎撃部隊の撃破  敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
敵3機 ボスの射程5マス ボス一定ダメで撤退

33.ACT 17-03 地球 侵略軍エアーズロック要塞・内部 マスターコントロール制圧
勝利条件 敵要撃部隊の撃破  敗北 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
敵ベータ機他3機 敵増援ガンマ機
ベータ機倒すと部隊撤退になる 経験値稼ぐなら最後に

34.ACT 18-01 地球 高久度衛星軌道上 艦隊戦における条約軍戦艦の護衛
勝利条件 敵攻撃部隊の撃破  敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
敵5機

35.ACT 18-02 地球 高久度衛星軌道上 艦隊戦における敵突撃部隊の迎撃
勝利条件 敵攻撃部隊の撃破  敗北 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
NPC2機 敵5機 敵2機残した状態で戦闘離脱

36.ACT 18-03 地球 高久度衛星軌道上 艦隊戦における侵略軍戦艦の攻撃
勝利条件 敵迎撃部隊の撃破  敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
敵5機

37.ACT 18-04 地球 高久度衛星軌道上 艦隊戦における侵略軍戦艦の攻撃
勝利条件 敵迎撃部隊の撃破  敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
敵2機にボス 
ボス射程9 一定ダメで撤退する
ボス楽しむなら、面端に二手に分かれ2ターン待てば雑魚寄って来るので倒してボスに持ち込むのが吉
ま、いっきに近付きフルファイアーぶっ放し1タ〜ンで終わらせるのもw

38.ACT 18-05 地球 高久度衛星軌道上 艦隊戦における敵部隊の掃討
勝利条件 敵攻撃部隊の撃破  敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
敵2機とボス 
ボス射程5 1/3か1/4位HP減らせば撤退
前回より面も広いし射程も狭いでも威力上昇している
 
39.ACT 19-01 月面都市 侵略軍基地 敵対空防御システムへの進軍
勝利条件 規定ポイントへの移動または敵部隊の撃破
敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
敵5機

40.ACT 19-02 月面 侵略軍基地付近 敵対空システムへの進軍
勝利条件 規定ポイントへの移動または敵部隊の撃破
敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
敵5機

41.ACT 19-03 月面 侵略軍基地 敵対空防御システムの制圧
勝利条件 敵迎撃要撃部隊の撃破  敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
敵4機とボス
この面厄介ボス下に降りて来るし、ぐるっと回って砲撃×2を倒さないといけない!しかも攻撃範囲広いし近付いたら下に逃げて行ったw盾役必須、主人公以外回復パーツ必須
私初めて味方2台落とされた、初見殺しの面攻略サイトで育てて無かったら全滅してたろうね

42.ACT 20-01 月面 侵略軍基地・クローン兵開発ブロック クローン兵開発システムへの進軍
勝利条件 規定ポイントへの移動または敵部隊の撃破
敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
敵5機

43.ACT 20-02 月面 侵略軍基地・クローン兵開発ブロック クローン兵開発システムの制圧
勝利条件 敵要撃部隊の撃破  敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
雑魚2機 ボス  ボス射程6

44.ACT 21-01 木星の衛星ガニメデ ガニメデ地表 侵略軍ガニメデ司令基地への進軍
勝利条件 規定ポイントへの移動または敵部隊の撃破
敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
敵5機

45.ACT21-02 木星の衛星ガニメデ 侵略軍ガニメデ司令基地 ガニメデ司令基地の攻撃
勝利条件 侵略軍司令官の撃破  敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
敵 ボスモビルアーマー?

46.ACT22-01 木星の衛星ガニメデ ガニメデ司令基地・正面ゲート ガニメデ司令基地中枢部への進軍
勝利条件 敵迎撃部隊の撃破  敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
NPC1機 敵5機

47.ACT 22-02 木星の衛星ガニメデ 侵略軍ガニメデ司令基地・内部 ガニメデ司令基地中枢部への進軍
勝利条件 敵迎撃部隊の撃破  敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
NPC1機 敵5機

48.ACT 22-03 木星の衛星ガニメデ 侵略軍ガニメデ司令基地・中枢部 ガニメデ司令基地の制圧
勝利条件 敵要撃部隊の撃破  敗北条件ウラガ機の破壊または味方機の全滅
NPC1機 敵4機 ボス ベータ
またカイ、ボス一定HP減少で撤退

49.ACT 23-01 木星軌道上 侵略軍ガニメデ司令基地・上空 敵攻撃部隊の迎撃
勝利条件 敵攻撃部隊の撃破  敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
NPC1機 敵4機

50.ACT 23-02 木星・衛星軌道上 侵略軍ガニメデ司令基地・上空 強襲揚陸艦「アーデント2」の護衛
勝利条件 敵攻撃部隊の撃破  敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
NPC1機 敵4機

51.ACT 24-01 木星・衛星軌道上 侵略軍惑星要塞・地表 要塞進入路への進軍
勝利条件 敵迎撃部隊の撃破  敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
NPC1機 敵4機

52.ACT 24-02 木星・衛星軌道上 侵略軍惑星要塞・地表 要塞進入路への進軍
勝利条件 敵迎撃部隊の撃破  敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
NPC1機 敵4機

53.ACT 24-03 木星・衛星軌道上 侵略軍惑星要塞・地表 要塞進入路の制圧
勝利条件 敵迎撃部隊の撃破  敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
NPC1機 敵 ボス

54.ACT 25-01 木星・衛星軌道上 侵略軍惑星要塞・内部 要塞中枢部への進軍
勝利条件 敵迎撃部隊の撃破  敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
NPC2機 敵4機

55.ACT 25-02 木星・衛星軌道上 侵略軍惑星要塞・内部 要塞中枢部への進軍
勝利条件 侵略軍指揮官の撃破  敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
NPC2機 敵ボス モビルアーマー?
射程3以上の武器で攻撃可能

56.ACT 25-03 木星・衛星軌道上 侵略軍惑星要塞・中枢部 要塞中枢部の制圧
勝利条件 ザーター司令の撃破  敗北条件 ウラガ機の破壊または味方機の全滅
NPC2機 敵ボス モビルアーマー?

クリア

クリア時の部隊編成
タツヤ・ウラガ少尉 LV32 a32lv b32lv c32lv アタッカー
as エグザスアルファ タイプc Hi Arms
プログラム
ファイアー4 オールファイアー8 エスケープ3 Gフィールド3 セットショットガン  他
武器
キャノン×2 ショットガン×2 ガンポッド マイクロミサイル×2

ミラ・ルフラン准尉 LV25 a32lv b1lv c8lv 準アタッカー
as ランサーズ  タイプa Hi Bommer
プログラム
ファイアー4 オールファイアー8 エスケープ3 セットライフル セットキャノン
武器
キャノン×2 ライフル×2 ガンポッド マイクロミサイル×2

シナ・アヤセ少尉 LV2 a1 b1 c1 盾
シンシア・エーレンベルグ准尉 LV6 a2 b2 cⅠ 盾
as ヴァルケン2
武器
アーマー×4 盾 マシンガン 回復パーツ

クリアして思ったオススメ
ガンポッド1個入れとく
理由 使用ポイントが少ない

タツヤ  アタッカー
理由 asが強力

アヤセ  準アタッカー as飛行タイプ
理由 強制出撃が有り、序盤から加入し育て易いし面のクリア時間短縮になる
as 装甲薄いが後半の面の移動がかなり楽になり攻撃回数が稼げる

ミラ  支援
理由 加入時LV14でファイアー3を覚えているのでグレネードで防御力ダウン狙える

シンシア 盾
理由 加入時 ガード3を持っている

育成
aタイプで7ファイアー1獲得し→cタイプで8セットキャノン→aタイプ24でエスケープ→後適当で
cタイプでもエスケープ?が取れる
とにかくオールファイアーとエスケープとGフィールドが強力
使ってないけど見切り反撃もたぶん強プログラム

注意、火力が高すぎてヌルゲーに、歯応え求むならオールファイアー/Gフィールド封印がオススメ
因みに私一回も敗北しませんでした、敵火力調べるためにワザとダメ食らってたりしてたくらいにヌルゲーになります

オススメでした


使った攻略ブログhttps://jp.wazap.com/game/4103/攻略/

2〜3周した人の攻略/一騎当千型でも装甲薄いので仲間盾にして攻略/弾薬補給一騎当千でスルナラ必須
攻略に書いてある、Hp減らしてフルファイア推奨してあるが、Hp以上の経験値入って無いような?
修正されたのかな?個こで検証必須 私入って無いですね、後半にHP以上入ってる
戦果が経験値?
ファイア4、4回撃つので残弾注意

ACTO2-02?でオールファイア獲得
ACTO4-02でセットキャノン獲得
ACTO7-01でオールファイア2獲得
ACTO9-01でオールファイア4獲得
ACTO9-02でファイア4獲得
ACTO9-03でオールファイア5獲得
ACT 10-02でオールファイア7獲得
ACT 12-01でオールファイア8獲得 aタイプLVMAXの32
ACT 18-03でbタイプLVMAX32
ACT 23-01でcタイプLVMAX32因みにキャラLV32
ACT 23-02でセカンドアタッカーのミラがaタイプLV32に

感想
SFC 重装機兵ヴァルケン MD 重装機兵レイノス SS 重装機兵レイノス2学生の頃プレイ済みなので懐かしく手を出してみたけど、ウーン、攻撃狙うの要らなくない?狙う所何処でもダメ一緒らしいwでもコクピット感出てるps2以上の機種で作っていたらかなり良かったかも作ってくんないかなw
攻略本とか値段跳ね上がっているw何で?手が出ない、てか そこまで金かけたくないかなw
本屋の新品で定価の購入が安いw
プログラム設定面倒い/武器設定面倒い/同じタイプに替えても武装解除/同系統asに替えても武装解除
戦闘、敵少ないのに時間かかる、読み込むのも遅いもっとどうにかならなかったのか?w
慣れるまでのハードルが高い(ストレス)

クリアまでやって思った事
ロードが長い  面の入りが基本的長いね〜忍耐必要てか何か簡易行動すると良いトイレとか
ロックオン機能あって良かった  コクピットから見れる雰囲気良いね、戦場やモビルアーマーみたいの見るとパイロット感が出て良いただ敵探すのが時間かかる
asの設定の簡略化してほしかった  毎時装備の付けが面倒い オート使えない
制作サイドのこだわりが良くも悪くも出ている作品  モット高性能機種で発売したらもっと売れたはず。
移植や2作ってほしい

昔から安かったので糞ゲーなのかなと思っていたが、取っ掛かりが(as装備)ストレスが高いが慣れるといい感じのロボシュミレーション
思った以上に楽しめたのでよかったデス。
シュミレーションの宿命、システム周りの理解を乗り越えろ

開発携わったスタッフの皆さん楽しめました、ありがとうございました。






nice!(0)  コメント(0) 

聖痕のジョカ〜光と闇の聖王女〜 [ps1]

2021.10.6更新
8B246161-A711-4522-A192-1A5FA02CD2E8.jpeg


聖痕のジョカ〜光と闇の聖王女〜
発売元  タカラ(Takara)
開発元  タカラ(Takara)
発売日  1997年4月25日
ジャンル  シミュレーションRPG
プレイ人数  1人用

聖痕のジョカシリーズは、『聖痕のジョカ』(原作:大塚英志、画:相川有)に端を発する一連の作品群である。1990年代に漫画、小説、ドラマCD、ゲームなどのメディアミックス展開がなされた。

2021.10.1 プレースタート
10.6 クリア 10時間ほど


攻略
マルチエンディングシステム、たまに選択が出て来る
強くてニューゲームシステムなのでゲームオーバーが無い
アイテムも持ち越すので増殖出来る
キャラ多いが出撃人数少ないのに強制出撃キャラが多い
装備味方から剥いでいけば買わずに金貯められる、装備の効果微妙
防御装備中心に購入が吉、歩数注意

1.始まりの平原の戦い
勝利 気球にたどり着く  敗北 主人公死亡
ドロップ 自分の財布  宝箱

2.黒い森の戦い
勝利 敵全滅  敗北 主人公死亡
ドロップ 薬草×3

3.盗賊団首領との戦い
勝利 敵全滅  敗北 主人公死亡

4.ジョカ姫、運命の脱出劇
勝利 ジョカ姫が城から脱出  敗北 主人公かジョカ姫の死亡

5.呪われた村ターシス
勝利 敵全滅  敗北 主人公死亡

6.幽霊船ベイビー号の戦い
勝利 ??????  敗北 主人公死亡
右端探索するとクリア、でも仲間のlvアップの為敵倒したが良いかな

7.幽霊船ベイビー号の戦い
勝利 幽霊王ターヴンを倒す  敗北主人公死亡

8.聖地エレナ島へ
勝利 敵全滅  敗北 主人公死亡

9.ゴロツキとの戦い
勝利 敵全滅  敗北 主人公死亡

10.混沌の要塞へ
勝利 敵全滅  敗北 主人公死亡

11.アイドルを救え
勝利 敵全滅  敗北 主人公死亡

12.聖地奪還
勝利 遺跡に辿り着く  敗北主人公死亡

13.古き大樹を救え
勝利 敵全滅  敗北 主人公死亡
ドロップ 治癒の実 木製の指輪 薬草

14.隠者の島での遭遇
勝利 小屋に辿り着く  敗北 主人公死亡

15.世界の井戸での戦い
勝利 ??????  敗北 主人公死亡

16.衛兵との戦い
勝利 ウーセを逃す  敗北ウーセか主人公死亡

17.矢は放たれた
勝利 敵全滅  敗北 ウーセか主人公死亡

18.雄々しき鷹匠の伝説
勝利 敵全滅  敗北 主人公死亡
ドロップ 鷹の紋章 技の指輪

19.怪盗フェンリルを追え
勝利 フェンリルを倒す  敗北 主人公死亡
制限時間 5ターン

20.奇怪なる遭遇劇
勝利 敵全滅  敗北 主人公敗北
ドロップ サビた鎧 サビた短剣

21.月に魅入られし者
勝利 子供たちに辿り着く  敗北 主人公死亡
ドロップ 月のブローチ 狼牙の足飾り 月長石の指輪

22.太陽の昇らぬ丘
勝利 敵全滅  敗北 主人公死亡

23.太陽の昇らぬ丘 (正面扉)
勝利 敵全滅  敗北 主人公死亡
ドロップ 薬草×4

24.太陽の昇らぬ丘 (左の扉)
勝利 敵全滅  敗北 主人公死亡
ドロップ 薬草×4

25.伝説の源、そして序曲
勝利 敵全滅  敗北 主人公敗北
選択、聖剣取れるか分岐

26.裏切りという名の・・・
勝利 敵全滅  敗北 主人公死亡

27.はるけき混沌の要塞へ
勝利 敵全滅  敗北 主人公死亡

28.双つ星の宿命
勝利 ウーセ倒す  敗北 ナタクが倒される

29.星より誇り高き者
勝利 九鯨を倒す  敗北 主人公死亡

30.最後の戦い
勝利 敵全滅  敗北 主人公死亡

キリとくっ付いたストーリーで完結 主人公lv14

感想
内容積み込み過ぎ?キャラ減らして良かったと思う。
システム回りがイマイチ、装備交換がしにくかった。
技が名前以外、数種類のグラフィック ココ手抜かない方がよかった
主人公のみ操作でそこまで考えなくて出来るシュミレーションゲーム
初心者向け(幼稚園小学生向け)だね、なんせ古いんで今の初心者さんにお勧めできないかな。
懐かしむ、レトロゲーマーの娯楽品

楽しみました関わったスタッフのみなさんありがとうございました。

nice!(0)  コメント(0) 

KILEAK.The Blood [ps1]

2021.9.30更新
93C99A51-A953-49CD-939C-3E8AE75073E1.jpeg

キリーク・ザ・ブラッド
機 種:PS
 発売元:ソニー・ミュージックエンタテインメント
 開発元:GENKI
 発売日:1995年1月27日
 ジャンル:FPS

キリーク・ザ・ブラッド(KILEAK, The Blood)は、GENKIが開発、ソニー・ミュージックエンタテインメントが1995年1月27日に発売したプレイステーション用ファーストパーソン・シューティングゲームである。2015年9月16日よりゲームアーカイブスで配信開始。レイティングはCERO:A(全年齢対象)。
同年の12月29日には続編の『キリーク・ザ・ブラッド2』も発売された。

2021.9.23 プレー開始
9.30 クリア

攻略
敵の復活無い、弾が足りない、EN弾のコスパ最悪、スルー能力大事
一度実弾で探索して地図や敵の種類など確認してリセット、EN弾中心に回るが効率的
通路に出る敵、遠投攻撃意識するとHP楽になる
銃、ザックスのロックオンが優秀だったのでコレで探索回りしていた

エネルギー低下による弊害
50%以下→レーダー性能や照準性能が落ちる
25%以下→エネルギーを必要とする装備が使用できなくる
10%以下→移動速度が低下する

銃ー詳細Wikiで
ウォレスガン(WALES GUN)ー初期装備
レーザーガン(LASER GUN)ー2F
フレイマー(FLAMER)ー5F 緑青黄赤の順番でスイッチを下ろす。
ザックス(ZAX)ー6F 入口左右にあるスイッチを二つとも同時に下ろす、カニ歩きでギリ
エリトロクルオン(ERITRO CRION)ー9F 誘導弾
ガイア(GAIA)ー11F EN弾最強 消費も大きい
ヴェーダ(VEDA)ー14F ミサイル

エロシオン(EROSION)ー未取得

地図ーメモ手書き、正書メンドイのでそのまま載せます
赤丸=弾撃ってくる敵  EN=エネルギーチャージ出来るとこ  pc=コンピューター
ID=IDカード  キー=キーカード  通路ギザギザしてる所=罠 上に乗るとダメージ
最初模索したのでみにくいです(すいません)

8D63C814-1549-4D9B-AFA1-18136A41D7F8.jpeg


D260A93F-ACAA-4489-B68C-D4B7F664B9C2.jpeg


A7A1137F-87B7-4677-9AE2-4CF3012B0D71.jpeg

右のレバーが下がっている間、倉庫の扉開く
倉庫の色確認してボタン色合わせ、倉庫の色ランダムみたいです

5CFC7085-937B-462B-B4A9-2EDC979DB93B.jpeg


B632E1F1-E071-4CDA-AE99-12DF709B601E.jpeg

緑青黄赤の順番でスイッチを下ろす。

D2D72A9E-2FDD-40F3-9364-6FB5EC453616.jpeg

入口左右にあるスイッチを二つ下ろすとロック解除。

41986CC5-70C1-4282-AD21-98AB10F838D4.jpeg


2C539BE6-B8F5-462D-9E13-B21137EC4557.jpeg


159CF0E3-D6E8-4038-BE07-68A6129A417D.jpeg


E7A7965B-FBC5-439E-919F-8971193C5470.jpeg


50B08B0A-D287-4787-81F2-4AF5D6CDEA39.jpeg


749A5323-BE86-47CE-9FC5-436096573C99.jpeg


1F421B6F-06D0-4AAA-BE22-B457D8CA4DC6.jpeg


75B4CDF8-A92A-4FA7-B63C-7F58080BEBF5.jpeg


3A0B800D-70FC-4B70-82EA-95514EEE1D71.jpeg


感想
23日時点6層で 実弾尽きて終わった、エネルギーガン探しだね
ps3でしているからか そんなに画質荒く感じない(psレベルでの話)
道狭い〜敵硬い〜盾装備とかあればwジャンプ無いよねあの足もやし骨格だしw

9面10面が手こずった。基本ボス弱かったかなラスボスミサイルで瞬殺w
このゲーム弾管理が1番難しかったですね
ps初期ソフトですがよく出来てました、ストーリー?微妙でしたがw
楽しめました。 久しぶり地図書いたw

開発に携わったスタッフの皆さんありがとうございました。

wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/キリーク・ザ・ブラッド
nice!(0)  コメント(0)